緑のマシンがOperaに届く

/web/trend

Note: この記事は、3年以上前に書かれています。Webの進化は速い!情報の正確性は自己責任で判断してください。

金曜日、Opera経理部から連絡が入りました。いつも通りなら、トラブルが起きたってことです。もちろん警戒します。

「貴方宛に小包が届いています。手続きのため、請求書を探しているのですが... 開けてもよろしいでしょうか?」
「もちろん」 私はそう答えた。早く仕事に戻りたいな、と思った。
「それらしいものはありませんでした。妙ですね... 確かに100ドルと書いてあったのですけど」
「100ドル?」
「そうです。マシンが入ってました。可愛いですね。緑色です」
緑? 緑のマシンだって? 100ドルの?
「ええ」
そのまま。誰にも見せるな。鍵をかけてじっとしてろ。今すぐいく!

— Håkon Wium Lie, Opera on the green machine

画像: 緑色のラップトップとHåkon氏

何かと思えば100ドルPCの試作機でしたよ、という話。どうやらOLPC projectからOperaのCTO Håkon Wium Lie 氏への贈り物みたい。

USBポートはディスプレイの両側、SDカードスロットはディスプレイの下部にあり、手動発電用のクランクはペダルに置き換えられていた模様。でもOperaのGeekたちは初期のクランクをこそ望んでいるようで... これにはSig.もまったく同感ですがね!

んで、さっそくOpera 9.10入れてみたところ、快適に動作したとのこと。
とはいえサイトによっては、Javascriptのせいでフリーズしたりもしたらしい。ちなみにOSはFedoraだったようです。

» 100ドルPCのまとめ

Note: スパム対策が面倒なので、コメント投稿を廃止しました。以前のコメントは残します。
ご意見・ご要望はtwitter@sigwygかはてブコメントにて。