第6回 Sugamo.cssまとめ

/web/sugamo_css

Note: この記事は、3年以上前に書かれています。Webの進化は速い!情報の正確性は自己責任で判断してください。

7/18(土)に四谷にて第6回Sugamo.cssを開催いたしました。連休初日ということもあって、あまり集まらないだろうなー、と思っていましたが、結果的に10人参加ということで参加人数的には安定してきた感あり。

  1. Sig.
  2. neotag
  3. Takazudo
  4. sakaki0214
  5. songmu
  6. Taku_eof
  7. Funky4692
  8. yomotsu
  9. vant
  10. すと

今回は初プロジェクタ導入店ということで、いろいろ手探りな感がありましたが、解像度変更でアイコンがバラけるという微笑ましいトラブル以外は、概ね面白おかしく使い倒したよーな気がします。やっぱプロジェクタあると説明楽ですね。デモとか判りやすい。

yomotsu

  • Video要素のレポ
  • Firefox .ogg
  • Webkit .mov
  • Opera ?
  • DOMとして弄れる
  • マスク掛けられる
  • グレースケールとか円形とか
  • コントロールごとマスクかかる
  • コントロールだけ分離することも可能
  • font:menu でシステムフォントに
  • ただし継承されない
  • font:100%とすると適用されない
  • html{font:menu} html{font:100%} ...と分ければOK

15:30 vantさん登場

  • 「僕にはoverflowは効かない」
  • ルビの話題。要素としての難しさ。レイアウトや読み上げの問題とか。

neotag

songmu

  • 婚約おめでとうございます
  • 中国語の自動翻訳はめちゃめちゃ難しい(単語の切れ目が判らない)
  • 単語を作るのではなく、文字を作る国、中国(マルチバイト言語圏としては普通)
  • グリフウィキ!http://glyphwiki.org/wiki/
  • ラングトンの蟻。
  • どう書く?org のSmallTalk率が凄い!

Taku_eof

  • MSDNはもっと頑張ってよ。探しにくい!
  • 似たような実装だから類推してよってのは判るが、言語仕様が無いのはつらい
  • 社内のドキュメントは驚異的らしいが...

Sig.

  • vimwikiの話題 http://vim-users.jp/2009/07/hack38/
  • 「:Vimwiki2HTML」でHTML生成が可能。タグ付けは割と無難。
  • 勉強会用のメモとしては使えるかも
  • この記事はVimWikiで下書きしてます

二次会

お腹が空いた人々と、近くの焼肉屋で2次会。おもむろにDQを始める3人組とか、結婚談義とか、富士山とか屋久島とか、実はTさんが***だったりとか、くだらないiPhoneアプリの話とか、カオスな話題で閉店まで盛り上がっていました。楽しかったけど何話してたか殆ど覚えてなかったりする。

お疲れさまでした。

Follow‐up

お知らせ

次回より、Sugamo.cssは毎月第2土曜(連休初日の場合は第3土曜)の開催となります。mixiイベントは来来月まで出しますが、だいたいそんな感じで考えてもらえれば予定も組みやすいかと思われます。

また、フロントエンド全般でフリーダムなSugamo.cssから、ちょいと話題を絞った分科会としてVim勉強会を8/1(土)に開催する予定です。お暇な方、興味のある方は是非どうぞー

Note: スパム対策が面倒なので、コメント投稿を廃止しました。以前のコメントは残します。
ご意見・ご要望はtwitter@sigwygかはてブコメントにて。

2 Comments

neotag wrote:
fencesは.net framework使う上に結構不安定なので環境によっては使い物にならないかも知れないっす。
幸い職場では上手くいってますが自宅のデスクトップだとOTLな感じ。。。 2009–07–27 02:28
Sig. wrote:
あ~、.net framework 使うアプリは重いですねぃ。
自宅のデスクトップは複雑なので、なるべく入れないようにしてますです。 2009–07–28 02:40