CSS Nite Vol.40

/web/seminar

CSS Nite Vol.40 見てきました。タイトルは「HTML5、きちんと。」 by 矢倉さんです。やはりNiteは初心者向けということで、ブラウザ実装や仕様の根幹に関わるコアな話題はできなかったようですが、落ち着いた進行でありながら良く練られた構成であり、何故か今さらガンガン盛り上がっているHTML5の背景と、仕様策定の方向性みたいなものが感覚的に理解できる、とても有意義なセッションでした。

いや本当にすっきりしました。今まで何となく集めていた情報と併せて、全体の雰囲気みたいなのが掴めたように思うので、個人的には大満足です。

感想としては、やはり仕様の策定にベンダーが力を持つようになってきたということ。実装が加速しているメリットと、仕様が固まらないうちに矢継ぎ早に導入していく危うさというか、それらが事実上の標準と化してしまったときに、どう対応されるのか? 興味がつきないですね。HTML 5 WG というものが、そもそもXMLへと向かう仕様と実装の乖離を受けて立ち上げられたというお話だったので、それはそれで「こういうのが受け入れられた!」と巧く取り入れるのかもしれませんが。

以下、まとめというか議事録。

»続きがあります

第8回 Sugamo.cssまとめ

/web/sugamo_css

ちょっと遅れましたが、8回目のお話。今回の参加者は13人。初の定員オーバー。にもかかわらず主催者Sig.は大遅刻しまして、あまり会話に参加できていません。せめて... ネタがあれば...! ><)

  1. Sig.
  2. neotag, neotagの雑文
  3. Takazudo, Takazudo Clipping*
  4. Kyosuke, Kyosuke.jp
  5. 坂本亮介, Louise-Louisa.com
  6. Songmu, おそらくはそれさえも平凡な日々
  7. tacamy, yamada-takami
  8. Funky, http://twitter.com/Funky4692
  9. vladaruz, http://twitter.com/vladaruz
  10. hitoyam, http://twitter.com/hitoyam
  11. myakura, http://twitter.com/myakura
  12. yomotsu, ヨモツネット
  13. taku_eof, EOF

Sugamo.css というのは「もくもく作業する」か「プライベートワークを見せ合う」か「フロントエンドの話をする」会な訳ですが、まーだからというか、期せずして参加者の殆どがHTMLコーダーです。
ただまー肩書きだの仕事内容だの集めていくと、ディレクタ/デザイナ/主にAS/PHPer/Perler/サーバ管理者/OL/仕様書の人/主にUI/JavaScript‐er などと一通り揃ってしまう訳で、それでも「マークアップエンジニア」で「フロントエンド技術者」で、突き詰めれば「コーダ」な訳です。

この辺がHTMLとCSSしか書かなかったコーダーは今なにしてる?への回答になるんじゃないかな。月日は経って成長しましたけれど、私たちは皆、HTML大好きです! ...みたいな?

»続きがあります

VimでMarkdown出力してみた

/web/tool

素の状態でもカッコ良いテキスト記法、Markdownを実用するアレコレ。あるいは如何にして私はMarkdown形式の実用化に至ったか。

Markdownに関しては前回のSugamoでも触れたけれど、まあかっこ良い「はてな記法」と考えて差し支えない。Vimで使うと、HTMLほど気合い入れなくても色分け表示できるし、ちょっとしたメモ書きやブログの下書きとして重宝してます。HTML直書きも許容するゆるーい記法ってのもポイント高いね

そして俺は思った。これ使って「gf」していけば、VimWiki要らないんじゃね?

»続きがあります

CSS Nite in Ginza, Vol.38

/web/seminar

IA特集の第二弾。今回はコンセントの長谷川さんです。全開は「IAとはなにか?」といった感じでしたが、今回は北米で開催されたIA Summitの話題を中心に、主にIAのトレンド——「最近なにやってんのー?」的な話題をされていました。ちなみに長谷川さん自身は「素粒子物理学→認知科学→IA」と進んできたそうです。燃える展開。

»続きがあります

第7回 Sugamo.cssまとめ

/web/sugamo_css

8月8日(土)、第7回 Sugamo.cssをやってきました。盆前ということもあり、参加者は少なめ。「集まらない」言うから集まらなかったのでは、と言われました。ふむふむ。

  1. Sig.
  2. Takazudo
  3. Secky
  4. hitoyam
  5. 坂本亮介さん

内容としては、めちゃ世間話。当社比2倍でまったり会話。CSSの管理運営を容易にする「被らない命名規則」とか、CSS Sprite 微妙だよねーとか、画像置換の面倒さとか、印刷用CSSの話とか、それに絡んでアクセシビリティの話とか、BAに行ったヒトと辞めたヒトとか、今後のSugamoでは「秀丸 vs Vim」になりそうだとか。

»続きがあります