RAID 0(ストライピング)で起動失敗

/tech/My_PC

Note: この記事は、3年以上前に書かれています。Webの進化は速い!情報の正確性は自己責任で判断してください。

OK. 整理しよう。
自宅PCは80GBのHDを2台使ってRAID 0を組んでます。
その合計150GBちょいのディスクアレイを起動ディスクにしているわけです ...が、当然ながら危険です。アブないです。なまじ容量多いだけにバックアップも面倒です。とゆ~ことで、ちょっと速めのHDを買って差し替えよう、と。これが事の発端。

起動ディスクとして250GBのHDを購入。接続して、電源投入...
「Stripingアレイがエラー」みたいな赤文字エラーがっ!?

BIOSの赤文字警告なんて初めて見ましたから、びっくりしましたよ~。即効で落としたからエラー文はメモれませんでしたが。恐々と接続確認してみると、ディスクアレイの片割れ(80GB)のSATAケーブルが抜けかけてました。マイガッ!?

おぉ、なんて初歩的なミスなんでしょう。しかし後悔先に立たず。デリケートなRAID 0はささやかなミスをお許しにならず、きっちり挿しなおして電源入れてもBIOSで止まっちゃうのでした。じーざす。

しかし、しかしだ! ディスクアレイ自体は「healthy」。赤文字エラーもない。「Boot from CD:」とかでXP読み込む前に止められてるだけ。RAIDは開放してないし、ディスクにアクセスもしてない。なので、データは壊れてない筈だし、無事BIOSを抜けられさえすれば、問題なく使える筈...!

かくして修復セットアップを敢行。システムディスクから起動してRAIDドライバを入れ直せば、治せるはずだ!

そして、終結へ

...無理でした。
何故だっ CDブートできねぇっ!?

手持ちのXPを何度も何度も入れなおすも、まるで認識せず。
接続は? 問題なし。電源は? 最小構成でも結果は同じ。メモリ逝っちゃった? きっちり認識するし、減らしても同じ。RAIDのせいかっ!? HD抜いても同じ。BIOSで無効にしても、うんともすんとも言わない。

ま、まさか... マザー逝っちゃったんでは(泣

失意のうちに床に散乱した部品を片し、予想される臨時出費に潤々しながら設定戻して、駄目もとで電源投入してみる T-T)ю

Windows XPのローディング画面

?( ̄▽ ̄;


すみません。もう一度。

Windows XPのローディング画面

(´・ω・)


Σ('-'っ)っ

なんだかBIOS初期化したら、エラー判定も忘れてくれたみたいですヨ。
起動もたつくし、起動したらしたで「RAIDドライバがありません」とか言われるので、めっちゃ怖いですが。

ここぞとばかりに怒涛のバックアップ完了。
あとは新HDにクリーンインストールするのみ、です。(´-ω-)=3

現在のHD構成。

  • SATA 1: 80GB (旧HD:RAID 0)
  • SATA 2: 80GB (旧HD:RAID 0)
  • SATA 3: 250GB(新HD:空っぽ)
  • SATA 4: 250GB(旧HD:データ用)

postscript_1: BIOS初期化で持ち直したのは、どうも偶然だったみたいです。もう一回やったらダメになりました。

postscript_2: CDブートできなかったのは、どうやら単にCDがイカれてただけの模様。手持ちのWin2kや、新しく買ったXPhomeだと、ちゃんとブートできました。

postscript_3: ディスクアレイからの起動こそできなくなりましたが、別のHDから起動して見てみれば、ちゃんとデータは回収できました。どうも起動ファイルが壊れただけのようですが、現状を維持したまま元のように直すには、FDISKが要るようです。

Note: スパム対策が面倒なので、コメント投稿を廃止しました。以前のコメントは残します。
ご意見・ご要望はtwitter@sigwygかはてブコメントにて。